診療のご案内

その他の病気

めまい

めまい

めまいの過半数は耳の奥の内耳の障害でおこると言われています。
めまいの原因となっている障害によって治療法が違ってきますので、当院ではまず原因をつきとめた上で、適切な治療法を選択するよう心がけています。
ただし意識の障害、手足の麻痺、ろれつが回らないなどの症状がある場合は脳の病気の可能性があり、総合病院を受診されることをお勧めします。

メニエール病

長時間続くめまいやふらつきと耳鳴り、難聴などで発症します。
低音を中心にの聴力低下を伴い、繰り返すのが特徴です。原因は内耳のむくみ(内リンパ水腫)と考えられています。
治療はイソソルビドなど浸透圧利尿剤を中心に投与します。
また難聴の程度によってステロイド薬を併用することもあります。
また発症にはストレス・疲労が関係していることが多く、生活習慣の改善も大切です。
難聴が進行する例もありますので、聴力の経過観察が大切です。

良性発作性頭位めまい症

頭の位置や向きの変化によって比較的短時間のめまいが起こる病気です。
原因は内耳の三半規管に耳石と呼ばれるカルシウムの結晶が入り込み、体動や頭位の変換によって三半規管を刺激するためにおこると言われています。頭や体の位置の変化による眼球運動を観察することで診断します。
治療は浮遊耳石置換法という耳石を元の位置に戻すために行う理学療法や症状を緩和させる薬物療法が中心となります。

その他、前庭神経炎、突発性難聴、自律神経の障害などの疾患についてもご相談ください。

甲状腺腫瘍・甲状腺がん

めまい

甲状腺は頸部の前方正中、襟の高さで気管の前方に位置する臓器です。
甲状腺は内分泌器官で、体の代謝や成長に重要な甲状腺ホルモンを分泌しています。甲状腺の病気はバセドウ病などホルモンの分泌異常だけでなく、腫瘤(しこり)が出来ることあります。
甲状腺にできる腫瘤は多くが非腫瘍性もしくは良性腫瘍で、悪性腫瘍(甲状腺がん)は比較少数です。非腫瘍性の腫瘤の多くは治療の必要はありません。

また甲状腺がんは比較的ゆっくり進行するとされており、多くは予後良好です。
しかし一部に悪性度の高いものが存在するため、早期診断が重要です。

当院では甲状腺にしこりのある方は、触診とエコー検査、血液検査などで診断を行います。
エコーにて悪性腫瘍の可能性と判断した場合は、エコーガイド下に穿刺吸引細胞診(注射針で穿刺して細胞を採取する検査)を行うことがあります。悪性の可能性が高い例や手術治療が必要と判断した場合は、高次医療機関に紹介させていただいております。

  • 耳の主な疾患と治療
  • 鼻の主な疾患と治療
  • のどの主な疾患と治療
  • その他の主な疾患と治療

MAP

ばんどう耳鼻咽喉科 城陽駅東口より徒歩4分

googlemapを見る

診療時間

診療時間

木曜・日曜・祝日

※土曜日は午後1:00まで

京都府 城陽市 ばんどう耳鼻咽喉科

〒610-0121 京都府城陽市寺田北山田31番29

交通アクセス

  • JR奈良線城陽駅より徒歩4分, 城陽中学校の北側
  • 近鉄京都線寺田駅より京阪バス・プライムイン城陽行き
    城陽中学校バス停下車すぐ

駐車台数 20台

予約専用電話 050-5306-5851

インターネット予約はこちら

CLINIC INFO

診療時間

診療時間

木曜・日曜・祝日

※土曜日は午後1:00まで

京都府 城陽市 ばんどう耳鼻咽喉科

〒610-0121 京都府城陽市寺田北山田31番29

  • JR奈良線城陽駅より徒歩4分, 城陽中学校の北側
  • 近鉄京都線寺田駅より京阪バス・プライムイン城陽行き
    城陽中学校バス停下車すぐ

駐車台数 20台

このページの先頭へ